オムライスのぬくもり

食べ物

「おばあちゃん、また作ってくれる?」
「もちろんさ。あんたが帰ってきたら、たっぷり作ってあげるよ。」

小さい頃から、祖母の作るオムライスが大好きだった。
ふわふわの卵に包まれたケチャップライス。
口に運ぶたびに感じる優しい甘みと、ほんのりとした酸味。
それは、僕にとって「家の味」だった。

だけど、大学進学とともに東京に出てからは、なかなか帰省できなくなった。
「また今度」と思いながら、気づけば三年も帰っていなかった。
そして、ついにその「また今度」が訪れない日が来た。

祖母が他界したという知らせを受けたのは、大学の講義が終わった直後だった。
頭が真っ白になり、しばらくその場から動けなかった。

慌てて故郷に戻ると、祖母の家は昔のままだった。
仏壇の前に座り、祖母の写真を見つめる。
優しく微笑んでいる顔が、まるで「おかえり」と言っているようだった。

「ごめんね、おばあちゃん。帰るって言ってたのに……」

そう呟くと、胸が苦しくなった。

その夜、台所で手を止めたまま考えていた。
最後に祖母と交わした会話を思い出す。
「帰ってきたら、たっぷり作ってあげるよ。」

……だったら、せめて僕が作ろう。
祖母が作ってくれたあのオムライスを、自分の手で。

冷蔵庫を開けると、卵もケチャップも残っていた。
炊飯器の中には、炊きたてのご飯があった。
それを見た瞬間、涙がこぼれた。

祖母は、僕が帰ってくることを信じて、ご飯を炊いていたんだ。

涙を拭いながら、僕は祖母のレシピを思い出しながら作り始めた。
鶏肉を炒め、玉ねぎを加え、ご飯を投入する。
ケチャップを入れて、木べらで混ぜると、懐かしい香りが広がった。
次に、卵を溶いて、ふわっと焼き上げる。
……けれど、祖母のようにきれいに巻けなかった。
それでも、なんとか形を整えて、皿に盛る。

祖母のオムライスとは違うかもしれない。
でも、これは僕なりの「ありがとう」だった。

仏壇の前にオムライスを供え、そっと手を合わせた。
「おばあちゃん、できたよ」

すると、不思議と祖母の声が聞こえた気がした。
「じょうずにできたね」

涙が止まらなくなった。
でも、それは悲しみの涙だけではなかった。

次の日、僕は祖母のレシピノートを見つけた。
そこには、僕のために書き残された、オムライスの作り方が綴られていた。

「おばあちゃん、ありがとう」

僕はそのノートを大切に抱きしめた。
そして、これからも祖母の味を受け継いでいこうと誓った。