三毛猫と月夜の約束

動物

町外れの小さな本屋の前には、一匹の三毛猫が住みついていた。
名前はミコ。
店主の老婦人が半ば飼っているようなものだったが、ミコは自由気ままな猫だった。
昼は店の入り口で日向ぼっこをし、夜になるとどこかへ消えていく。

ある月のきれいな夜、ミコは商店街を抜け、川沿いの小道を歩いていた。
すると、川のほとりに一人の少年が座っていた。
少年はまだ小学生くらいで、膝を抱えてうつむいていた。

「どうしたの?」とでも言うように、ミコは少年の足元にすり寄った。
少年は驚いて顔を上げ、少し戸惑いながらもミコの頭を撫でた。

「……僕、家に帰りたくないんだ」

少年はぽつりと呟いた。
話を聞くと、学校で友達と喧嘩をしてしまい、謝るのも怖くなって家に帰れなくなったのだという。

ミコはじっと少年を見つめた。
そして、ゆっくりと前足を伸ばし、少年の膝の上に乗った。

「なんだよ、重いよ」

少年は苦笑しながらミコの背中を撫でた。
ミコは小さく喉を鳴らしながら、しばらくその場に留まった。

やがて、夜風が冷たくなってきた頃、少年は小さく息をついた。

「……そろそろ帰ろうかな」

ミコはゆっくりと立ち上がり、先を歩き始めた。
まるで「ついておいで」と言うかのように。

少年は立ち上がり、ミコの後を追った。
家の近くまで来ると、ミコは一度だけ振り返り、少年と目を合わせた。

「ありがとう、ミコ」

少年がそう言うと、ミコは静かに尻尾を揺らし、夜の闇へと消えていった。

次の日、本屋の店主は不思議そうに呟いた。

「珍しいねえ、ミコ。昨夜はどこにも行かず、ここでずっと寝ていたみたいだよ」

それを聞いた少年は、そっとミコの背中を撫でた。
ミコは変わらぬ顔で、ただ静かに喉を鳴らしていた。

――それ以来、少年は時々、本屋を訪れるようになった。
そして、ミコもまた、まるで何かを見守るように、店の前で静かに座っていたのだった。